そろそろクリスマス気分
2009/12/15 (火) カテゴリー/世界のお酒
こんにちは。スタッフのクロダです。
先月はボジョレー・ヌーヴォーの解禁日がありましたが、楽しまれたでしょうか?
お酒は弱いクロダですが、毎年ボジョレー・ヌーヴォーは解禁日に飲んでおりまして(もちろん自社のです!)、今年は特に美味しくついつい飲みすぎてしまいました…
翌日休みだったらもっと飲めるのに・・・毎年、解禁日が木曜日なのが恨めしい
さて、今月はクリスマス
ということで、さっそくパーティ用のお酒
を物色しております
お酒は弱くても、それなりの楽しみ方がありまして、要するに飲みすぎず盛り上がれれば良いのです。
そのためにはとにかく雰囲気が大事!
と、言うことで今年のイチオシはコレ
エリゼNo.1ですっ!

シャンパンはちょっと高くて手が出せないな~って方に特におすすめ。
シャンパンと同じくスパークリングワインなので、栓を抜くときはポンッ☆と音が出ます。
パーティでなくとも盛り上がろうってもんです。
何よりサンタクロースの故郷フィンランドのワインというのが、クリスマスに相応しい♪
気になるお味はさっぱり&やや甘口なので飲みやすく、乾杯にはもってこいです。
フィンランドでは広く親しまれているワインですので、ぜひ一度お試しください。
炭酸はちょっと…という方には、デザートワインとして大人気のアイスワインはいかがでしょうか?
ドイツ アイスワイン サンタラベル

こちらはサンタクロースのラベルのアイスワインで、この時期は特に人気のワインです。
アイスワインとは氷結したブドウを収穫して作られたデザートワイン。
ブドウ本来の絶妙な甘さが楽しめる、贅沢なワインです。
とても上品な口当たりで、一度飲んだら忘れられない味になるでしょう
そして見た目で楽しいのは、ちょっと珍しい金粉入り
のワイン。
カラカラワイン ロゼ

カラカラワイン 白

「カラカラ」とはオーストラリアのアボリジニの言葉で「金」の意味。
その名の通り金のワインなのです。
キラキラ輝く金箔は、とってもリッチな気分にさせてくれること間違いなし!
ロゼと白をセットにすると、おめでたーい紅白になるので、お正月に楽しむのもいいかもしれませんね。
さて、これだけ集めてしまうと、いつも飲みきれないのが悩みのタネ
そこで今年はコレを購入↓
メニュー バキュームボトルストッパー

正直、はじめは「うわっ高い!」と思ったのですが、繰り返し使ってみると意外とそうでもありません。
なんと、このボトルストッパーは飲み残したワイン瓶に栓をしたとき、ポンピングによって瓶の中を真空に近い状態にします。
それによってワインの酸化を防ぎ、美味しいままで保存できるという優れモノ
なのです
今までは全部飲みきれず、数日間置いてしまい味が落ちてしまったワインも、コレを使えば1週間はほとんど味が変わらなかったので、ゆっくり楽しむことができました。
最後まで美味しく飲めるので十分モトはとれましたヨ
しっかりしたボトルストッパーなので何度も使えますし、今ではもうひとつ買おうかと検討中です
以上、アルコールに弱~いスタッフによる無理をしないお酒の楽しみ方でした
先月はボジョレー・ヌーヴォーの解禁日がありましたが、楽しまれたでしょうか?
お酒は弱いクロダですが、毎年ボジョレー・ヌーヴォーは解禁日に飲んでおりまして(もちろん自社のです!)、今年は特に美味しくついつい飲みすぎてしまいました…

翌日休みだったらもっと飲めるのに・・・毎年、解禁日が木曜日なのが恨めしい

さて、今月はクリスマス



お酒は弱くても、それなりの楽しみ方がありまして、要するに飲みすぎず盛り上がれれば良いのです。
そのためにはとにかく雰囲気が大事!
と、言うことで今年のイチオシはコレ

エリゼNo.1ですっ!

シャンパンはちょっと高くて手が出せないな~って方に特におすすめ。
シャンパンと同じくスパークリングワインなので、栓を抜くときはポンッ☆と音が出ます。
パーティでなくとも盛り上がろうってもんです。
何よりサンタクロースの故郷フィンランドのワインというのが、クリスマスに相応しい♪
気になるお味はさっぱり&やや甘口なので飲みやすく、乾杯にはもってこいです。
フィンランドでは広く親しまれているワインですので、ぜひ一度お試しください。
炭酸はちょっと…という方には、デザートワインとして大人気のアイスワインはいかがでしょうか?
ドイツ アイスワイン サンタラベル

こちらはサンタクロースのラベルのアイスワインで、この時期は特に人気のワインです。
アイスワインとは氷結したブドウを収穫して作られたデザートワイン。
ブドウ本来の絶妙な甘さが楽しめる、贅沢なワインです。
とても上品な口当たりで、一度飲んだら忘れられない味になるでしょう

そして見た目で楽しいのは、ちょっと珍しい金粉入り

カラカラワイン ロゼ

カラカラワイン 白

「カラカラ」とはオーストラリアのアボリジニの言葉で「金」の意味。
その名の通り金のワインなのです。
キラキラ輝く金箔は、とってもリッチな気分にさせてくれること間違いなし!
ロゼと白をセットにすると、おめでたーい紅白になるので、お正月に楽しむのもいいかもしれませんね。
さて、これだけ集めてしまうと、いつも飲みきれないのが悩みのタネ

そこで今年はコレを購入↓
メニュー バキュームボトルストッパー

正直、はじめは「うわっ高い!」と思ったのですが、繰り返し使ってみると意外とそうでもありません。
なんと、このボトルストッパーは飲み残したワイン瓶に栓をしたとき、ポンピングによって瓶の中を真空に近い状態にします。
それによってワインの酸化を防ぎ、美味しいままで保存できるという優れモノ


今までは全部飲みきれず、数日間置いてしまい味が落ちてしまったワインも、コレを使えば1週間はほとんど味が変わらなかったので、ゆっくり楽しむことができました。
最後まで美味しく飲めるので十分モトはとれましたヨ

しっかりしたボトルストッパーなので何度も使えますし、今ではもうひとつ買おうかと検討中です

以上、アルコールに弱~いスタッフによる無理をしないお酒の楽しみ方でした

コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
| ホーム |
この記事へのコメント